東京都世田谷区上北沢にあるプロテスタントのキリスト教会

教会案内

  • HOME »
  • 教会案内

ようこそ松沢教会へ

1931年(昭和6年)、賀川豊彦牧師により創立され、以来90年以上に渡り、上北沢でキリスト教布教活動を続けてきました。松沢教会は全国最大規模の1700の教会が所属する日本基督教団(プロテスタント教会)に所属しており、その活動は多岐に渡っています。

毎週日曜日の主日礼拝を中心とした礼拝、祈祷会、講演会、コンサート、バザー、ボランティア活動などを通しての幅広い活動に基づく教会を目指しています。

主日礼拝では伝統の聖歌隊が奉唱し、パイプオルガン(Paul Ott社製 )は、1972年に奉献され会衆讃美を支えています。

 

Paul Ott社1972年製パイプオルガン

Paul Ott社1972年製パイプオルガン

【2025年度 年間主題】 「主の光の中を歩もう」 イザヤ書 第2章5節

 

沿革

賀川豊彦(1988-1960)

賀川豊彦 (1888-1960)

1923年(大正12年)9月、賀川豊彦は関東大震災の救護支援の為、当時伝道の拠点であった神戸より上京。その後、松沢(現在の上北沢)で伝道活動を開始しました。1931年に全国の賀川の賛同者に呼びかけ、教会堂(現在は教会隣の賀川資料館に保存)を建設し、松沢教会の歩みが始まり、賀川豊彦の伝道活動、社会奉仕活動の戦前における隆盛期の礎となりました。その後1940年(昭和15年)には教会員の増加に伴い、秋田に宣教師が建てた会堂を譲り受け、現在の場所に「大会堂」を建設。日中戦争から第二次大戦中での戦時思想統制下、反戦、平和主義者の賀川豊彦及び小川清澄両牧師は一時憲兵隊により拘引されるという事態が起きました。松沢教会は戦後、賀川、小川両牧師に導かれ教会の復興に着手し、賀川豊彦のキリスト教伝道が再開されました。

隣接する賀川豊彦記念松沢資料館内の旧教会堂

隣接する賀川豊彦記念松沢資料館内の旧教会堂

1964(昭和42年)年には現在の新会堂「賀川記念会堂」が建設され、今日に至っています。
賀川豊彦により創立された松沢教会は、現在も神の御言葉を宣べ伝え、キリストによる救いを証し、人々に生きる拠り所を指し示す伝道に努め、神のいつくしみと恵みにより、豊かな信仰生活を育んでいます。

牧師からのメッセージ

清藤淳牧師からのメッセージ

 聖書にザアカイという人が出てきます。

 この人は徴税人でその地域の頭取でした。 当時のユダヤの社会のシステムの中で、ローマ帝国のための税金を集めるのがその仕事。

 彼はその仕事を通して私腹を肥やしていました。

 人を頼りとするよりも、お金が大事。お金が一番。お金しか信用ならない。

 お金で買えないものはない。お金があるから友だちにだって不自由しない。

 でもザアカイは知っていました。

 こんな自分のことを本当に思ってくれる友だちはない。

 自分のことを利用しようと思う人しかそばに寄ってこないことを。

 そのザアカイの住んでいる町に、イエスさまが来られました。

 ザアカイは何としてでもイエスさまを見たいと思いました。

 なぜって、イエスさまはどんな人とも友だちとなっていると噂されていたから。

 そんな人が本当にいるのか?

 ザアカイは一人木の上からイエスさまを眺めようとしました。

 木にしがみついているザアカイの下にイエスさまは立ち止まり、呼びかけます。

 「ザアカイ、急いで降りてきなさい。今日はぜひあなたの家に泊まりたい。」

 徴税人のザアカイではなく、金持ちのザアカイでもなく、

 ただ「ザアカイ」そのものを呼んでくださるイエスさま。

 ザアカイと一緒にいたいと求めてくださるイエスさま。

 ザアカイがどんなに罪深くても、人を信じることがわからなくても、お金しか頼れなくても

 「ザアカイ!」

 イエスさまは彼の名を呼んでくださいました。

 孤独という言葉をわざわざ言わないほどに他者とのつながりがか細い時代をわたしたちは過ごしてます。

 本当に自分のことを思ってくれる人がはっきりしない惨めさは当たり前。

 それが拝金主義のこの時代、この社会の姿です。

 でもイエスさまがあなたの名を呼び求めてくださいます。

 ひとりぼっちで迷い悩み、重荷を負ってきたあなたの友でありたいと。

 あなたと一緒に生きるものでありたいと。

 真実にあなたの名を呼んでくださるイエスさまを知ってほしい。

 教会はあなたが来られるのを待っています。

 イエスさまがあなたの名を呼んでくださる慰めと希望を抱いていただけることを祈りつつ。

牧師プロフィール

1971年 山梨県甲府市生まれ

1985年 日本基督教団愛宕町教会にて受洗

1996年 東北学院大学文学部基督教学科卒業

1998年 東京神学大学卒業

     日本基督教団 泉高森教会

2007年 日本基督教団 和歌山教会

2024年 日本基督教団 松沢教会

日本基督教団 教師検定委員会委員長、宣教委員会書記、教育委員会委員長等を歴任

 

東京都世田谷区上北沢3-8-14 TEL 03-3304-5900 お気軽にお問い合わせください

PAGETOP
Copyright © 日本キリスト教団 松沢教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.