東京都世田谷区上北沢にあるプロテスタントのキリスト教会

お知らせ

イベント

2月11日(月、祭日)午後2時開演。ニューイヤー伝道コンサート。ウィーンから、ヴァイオリンとピアノの名デュオ「ジャクリーン&アサコ」をお迎えします。

2月11日、松沢教会ニューイヤー伝道コンサートが午後2時より礼拝堂にて開催されます。今回は音楽の都ウィーンからヴァイオリンとピアノのデュオ「ジャクリーン&アサコ」のお二人をお迎えします。現在ウィーンを中心にソロ、室内楽、 …

jacqueline roscheck still1

11月23日(金曜 祭日)秋の伝道コンサート。 姫野徹(Ob)他に依る室内楽三重奏が催されます。バッハから映画音楽まで。フランスの香り溢れるプーランク等の魅力プログラム

今年の松沢教会「秋の伝道コンサート」は、現在楽壇第一線で活躍をされている名手の方々の三重奏とトークにより開催されます。いずれもクリスチャン音楽家による音楽宣教団体「ユーオーディア」に所属。オーボエを千葉交響楽団メンバーで …

姫野トリオ1

10月27日(土) 松沢教会「みんなのバザー」が開催されます

10月27日(土)に恒例の「みんなのバザー」が開催されます。毎年10月最終土曜日の松沢教会バザーは数十年の歴史を持ち、例年500人近くの方がお見えになる上北沢の人気年中行事。教会員手作りの便利グッズ始め多くの掘り出し物が …

7月7日(土)松浦光子 パイプオルガン・コンサート J.S.バッハ 「目覚めよ、と呼ぶ声あり」、バッハ他名曲の午後

松沢教会では2018年度、2回の伝道コンサートをもちます。第一回の7月7日(土)には、松沢教会主任オルガニストで青山学院大学オルガニストも務める松浦光子によるバッハ作品をメインにしたプログラム。教会でのパイプオルガン・コ …

Paul Ott社1972年制作パイプオルガン

5月27日(日)午後2時より、第3回開催。近藤勝彦先生「宗教改革500年後 現代の課題を考える」講演会(全3回 4/21, 5/12, 5/27)

松沢教会では昨年の宗教改革500周年記念を受けて、今春3回に渡り「宗教改革500年後 現代の課題を考える」講演会を持ちます。講師として元東京神学大学学長、現在、同大学名誉教授であられる近藤勝彦先生をお迎えします。宗教改革 …

11月23日(木、祭日) 柳瀬 洋 クラリネット・リサイタルが催されます

  松沢教会では毎年11月に「秋の伝道コンサート」を開催しており、一流アーティストによる演奏と信仰のトークのコンサートをもっております。今年は1983年度ブラームス国際音楽コンクール最高位に輝く、我が国有数のク …

柳瀬弘写真

10月28日(土) 松沢教会「みんなのバザー」が開催されます

10月28日(土)に恒例の「みんなのバザー」が開催されます。毎年10月最終土曜日の松沢教会バザーは数十年の歴史を持ち、例年500人近くの方がお見えになる上北沢の人気年中行事。教会員手作りの便利グッズ、ケーキや多くの掘り出 …

バザー告知

6月25日(日)12時45分より恵泉女学園中学校ハンドベル・クワイアのミニ・コンサートが行われます

今年、松沢教会は春と秋に伝道コンサートを計画しております。6月25日(日)には恵泉女学園中学校ハンドベル・クワイアのミニ・コンサートが小田部万里子先生の指揮で、礼拝後12時45分より松沢教会礼拝堂にてもたれます。1976 …

5月13日(土)14時 リードオルガン ミニコンサートが開催されます

賀川豊彦記念松沢資料館で開催中の「賀川豊彦と松澤村」特別共同展にて、松沢教会 松浦光子主任オルガニストによるリードオルガン ミニコンサートが行われます。使用されるリードオルガンは松沢教会創立時に賀川豊彦自ら寄贈したもので …

賀川豊彦記念松沢資料館所蔵
« 1 2
PAGETOP
Copyright © 日本キリスト教団 松沢教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.