松沢教会では本年最初の研修会として、キリスト教信仰生活の中心、根幹と言える「祈り」についての学びの機会をもちます。講師として、明快なキリスト教信仰生活解説の第一人者であられる久万教会牧師、小島誠志先生をお迎えします。クリスチャンはもとより、キリスト教に関心をお持ちの方、どなたでもお気軽にご参加ください。「祈り」とは何か。どう祈るべきか。混迷を深める現代社会に生きる我々にとって「神と向き合う祈り」は益々重要さを増しています。2日間にわたる公開講座にご期待ください。小島先生には6月30日(日)の松沢教会主日礼拝での説教もご担当頂きます。松沢教会員以外のクリスチャンの方、及び一般の方も是非、この機会に「祈り」についての学びの絶好の機会をお見逃し無きように。多くの方のご出席を心よりお待ちしております。入場無料。

2019年教会研修会

小島誠志先生
小島誠志(おじま せいし)先生 プロフィール
1940年京都府生まれ。東京神学大学大学院修士課程修了。日本基督教団高松教会、一宮教会、松山番町教会を経て現在、久万教会牧師。1996〜2002年、日本基督教団総会議長。
●著書
『夜も昼のように』『神の朝に向かって』『わかりやすい教理』ほか